昨年はアザミウマ→トマトサビダニ→ハダニという感じで、何回種まきやり直しても壊滅的でした。
今回はうまくいくだろうか、リベンジです。
【2021年1月31日】
とりあえず開花まで約60日かかるミニトマトから開始です。
種は昨年の残り。
何回もやり直す余裕もないので、もったいないのは承知ですが全部まきました。
【2月4日】
室温では動きがなかったので、発泡スチロールの容器に電気あんか(電気ゆたんぽみたいなもの)を入れ、中温で加温してやっと発根を確認。
根っこが比較的ちゃんと育っているのを8粒チョイス。
バーミキュライトに根が下になるように刺し、上から表土被せて再び加温します。
【2月9日】
発芽しました。なんか凄い徒長してるのがあるなぁ……間引き対象かしら。
双葉についた種の殻をとったら、双葉少し切れてしまったのが何本か。
【2月22日】
本葉出てきました。液肥あげたのでこれからの成長が楽しみ!
まだどれ間引くか決められない。間引き下手くそ芸人。
【3月5日】
ここから選抜してミニトマト2本定植しました。
【3月8日】
定植後のミニトマト。
ちょっと水源まで遠いので萎れないか心配。
ミニトマトはもともと乾燥地帯の植物なので、そうそう萎れないとは思ってますが、まだ小さいので。
【3月23日】
我が家のベランダは日照が悪いので、成長も遅く葉の色が薄い……。
【4月3日】
大きくなってきたけど市販苗より小さいです。
次回は元旦に播種しよう。
【4月18日】
アザミウマにやられまくった葉を結構むしってしまいました。
支柱立ててから気づいたけどペットボトルワンサイズあげてから支柱立てるべきでしたね……。
花蕾もついてます。
防虫も兼ねて、こまめにロハピ(薬剤)まいてますが、今年はどうなることやら。
トマトサビダニ怖い。
ランキング参加中
よろしくお願いします!
水耕栽培ランキングにほんブログ村